ぼち

べつにしょくばも しょくばのひとも
すきなわけじゃない
なんならぜんいんきらいないきおいでもある

そこできらわれてもなにかあるか?
べつにじぶんにとってそんけいするぶぶんがないひとからきらわれておちこむひつようせい
あるのかな

そりゃえのししょうみたいなひとから
きらわれたら しょっくだし
えがうまくならないから
あせるけど

わたしが
しょくばのひとにもとめるものって
なんだろ?

なにももとめてない
きゅうよだけ ちゃんと しはらって
ぐらいしかない

きょうりょくして っていっても
してくれないし

ならべつに、ごじょかんけいすら
ないなら

べつに

しょくばでやらかした
わたしがきれてもしかたがないことだとおもうんだけど、それでもおまえがおこるのかよ
みたいなくうきかんのあるくうかんつくったというか
いやなやつばくたん みたいになった
おちこんだ
……。

けどさ、
@このひとたちにすかれて えがへた
Aすかれてないけど えがうまい
のにたくえらべっていわれたらこうしゃだなとおもった

わたしにとって にゅうしゃじにいじめてきた
こいつらと なかよくなることって
とくに じんせいにおいての
ざいさんでも なんでもないんだなと
おもった

おちこむひまあるなら
えのかいせつどうが
みたほうがましだなときづいた

ほんかくてきに
しょくばのにんげん
ぜんいんきらいかも
しれない